桜ケ丘民生児童委員協議会

委員一覧

氏名 担当地区
中村 陽代 桜ケ丘1丁目
遠藤 惠子 桜ケ丘2丁目
髙木 邦夫 桜ケ丘3丁目
野倉 ヤヱ子 桜ケ丘4丁目
植田 時男 桜ケ丘5丁目
藤山 奈保子 桜ケ丘6丁目
今井 鋼吉 桜ケ丘7丁目
簗瀬 林三 皐ケ丘1丁目
山田 吉晴 皐ケ丘2・3丁目
髙橋 契代 皐ケ丘4丁目
藤村 祐子 皐ケ丘5丁目
森田 澄子 皐ケ丘6・7丁目
岡市 眞左子 皐ケ丘8丁目
新村 信子 皐ケ丘9丁目
篠田 幸治 桂ケ丘1丁目
髙倉 明子 桂ケ丘2・3丁目
増田 裕子(主任) 桜ケ丘小学校区・東可児中学校区
佐藤 由美(主任) 桜ケ丘小学校区・東可児中学校区

桜ケ丘の活動紹介

2023年7日14日(金) 桜ケ丘児童センター さくらっこ

桜ケ丘民生児童委員協議会

さくらっこでは、お子様の成長の様子がわかるように、体重測定や身長測定を行ってます。
毎月第2金曜日です。同年齢を持つママたちと交流も出来、子育ての悩みを相談できる場にもなっています。
民生委員もサポートしています。お気楽にご参加ください。

また工作キットを使った工作も出来るようになっています。
道具は、すべて準備されているので、時間内に来て、ワイワイお子様と一緒に糊付けするだけです。
楽しいですよ。どうぞお越しください。お待ちしております

2022年12日9日(金) 桜ケ丘地区センター 桜ケ丘ハイツ さつきカフェ

桜ケ丘民生児童委員協議会

桜ケ丘ハイツでは、カフェも再開しています。
地域の有志の方々の演奏会を聴きながらお茶を楽しみました。

2018年12日27日(木) 桜ケ丘 みんなの家 餅つき

桜ケ丘民生児童委員協議会

今日は、毎年恒例となっています餅つき大会!
民生委員はじめ地域の各諸団体の皆さんで餅つきをして鏡餅を作りました。

朝から、準備して杵でつき、女性陣がこねて丸めて鏡餅をつくりました。
出来上がった餅は、民生委員が担当する地区の高齢独居者のお宅に届けました。
「まー、うれしい!!」「あらー、これでお正月が来るわ~」と
届いたお宅では歓声があがりました。

もちろんつきたてのお餅は美味しかったです♪

2018年12日13日(木) 桜ケ丘児童センター さくらっ子 クリスマスイベント

桜ケ丘民生児童委員協議会

今月の子育てサロンは、クリスマス前ということもあって、クリスマスイベントを実施
バルーンアートです。巧みに風船を使ってプードルを作ってもらうと、子どもたちの目がキラキラに
ちょっと早いクリスマスイベントでしたが、ママもうれしそうでした。

我々もいつもと違う雰囲気に、ほっこりした一時でした。

2018年11日25日(日) 桜ケ丘地区センター 喜寿の集い

桜ケ丘民生児童委員協議会

11月25日桜ヶ丘地区センターにおいて、61名の方が『喜寿のつどい』に参加されました。

受付で、東可児中学校文化部の生徒さんに花を付けてもらい二階に案内される姿は、
どなたも嬉しそうで顔がほころんでいたように思います。

琴の音や津軽三味線に合わせてみんなで一緒に歌ったり手拍子をして盛り上がったり…。
共に楽しい時間を過ごすことで、会場は次第に和やかな温かい雰囲気に包まれていきました。 
喜寿、万歳!
どうぞ、お元気でお過ごし下さい♡

お問い合わせ

〒509-0292
可児市広見1丁目1番地
福祉部 高齢福祉課
TEL:(0574) 62-1111
FAX:(0574) 63-1294

お問い合わせ