今回の委員の入れ替えで、東明民児協は、24名中17名が交代しました。このことから、東部地域包括支援センターの職員に、定例会に来ていただき、センターの交流を兼ねて話を聞きました。東部地区は、社会福祉士、主任ケアーマネージャー、看護師等の資格を持つ4名で、互いに情報を共有して協力して運営している。当然、民生児童委員と同じで、守秘義務をもっている。東部地区は、平牧、久々利、桜ケ丘ハイツを担当している。去年4月から、今年1月までに、817件の相談を受けた。相談は、当事者から民生児童委員を通じて、介護・介護予防、生活支援、健康・医療の内容の相談が目立ち、民生児童委員との連携が必要であると相談事例の話を聞き、質疑応答で終了した。委員も、これでセンターの業務内容が理解できつながりを強くした有意義な交流会で会った。
好天に恵まれ親子12組(子供さんは13人)が集まり「新聞遊びと節分を楽しもう」を開催しました。
新聞をビリビリちぎって新聞遊びを楽しんだ後、丸めた新聞を豆にみたて『鬼は外!』と鬼さんにぶつけて元気に遊びました。その後、豆まきのうたと手遊びうたも親子で仲良く楽しみました。
来月は、お雛様の飾りを作ります。お楽しみに!!
今月はクリスマス会でした。「ふくべっこ」さんの人形劇や本の読み聞かせに子どもたちも大喜びでした。総勢70名の大盛況!! 遠方の方も多く来てくださいました。
サンタさんとトナカイさんが登場するとお母さんや子どもたちから歓声が聞かれ、笑顔でプレゼントをもらっていました。
好天に恵まれて、とても良いクリスマス会になりました。
次は1月19日(木)のサロンです。お楽しみに!
今日はクリスマス飾りづくりです。カラー画用紙をモミの木にカットし6枚を貼り合わせ立体的にします。これだけでも立ちますが、中心に竹ひごを通し、先端に金又は銀の画用紙をカットし、折り重ねたお星さまを飾りました。そして6角形の台座を用意し、中心にボンドで固定しました。ベルやギフトBOXシール・サンタさん・ブーツを好みで貼り付ければ出来上がり!可愛いサンタさん、ブーツの折り方を教えてとの声に、急遽折り紙教室開催となり、手作りのサンタさんやブーツの出来上がりです。乳幼児を抱いてでは、完成させたら持ち帰れませんと完成させられなかった方もあり、また時間がかかって記念写真は撮れませんでした。最後に、乾いたのどを潤し、ケーキとおしゃべりで楽しく閉会しました。
長坂の民生児童委員、福祉共生部、食改協共同で高齢者向け昼の配食サービスを実施しました。
ひとり暮らしで70歳以上を対象に希望された方83名に作りたての温かい弁当を福祉共生のご協力を得て手渡しで配達しました。
スタッフの手慣れた調理に依り弁当は、彩り豊かで見るからに美味しそうに出来あがりました。配食を受けた皆さんから「大変美味しかった」、「この配食日を心待ちにしていた」と皆さんに大変喜んで頂き、スタッフ一同充足感でいっぱいでした。これからも年間行事の一つとして続けて行きたいと思います。