地域活動紹介

2022年7日22日(金) 可児市役所 彦根市民児協連広報部会・可児市民児連 交流会

民生児童委員協議会

 7月22日、滋賀県彦根市民生委員児童委員協議会連合会広報部会の委員5人が、「ホームページの先進地視察」として可児市を訪れ、広報活動委員会、情報部会の代表らと交流会を行いました。
 
 両会長の挨拶やお互いの活動紹介の後、ホームページへの投稿方法や運営等について、活発な意見交換が行われました。

2022年6日8日(水) 川合地区センター 子育てサロンスマイリー久しぶりに開催しました。

今渡北民生児童委員協議会

子育てサロンスマイリー久しぶりに開催しました、音楽遊びなど楽しい時間を過ごすことが出来ました。
6組7名の参加者がありました。

2022年5日26日(木) 可児市福祉センター 令和4年度 可児市民生児童委員連絡協議会 総会

民生児童委員協議会

 5月26日、可児市福祉センターで「令和4年度可児市民生児童委員連絡協議会総会」を開催し、民生委員児童委員・主任児童委員153名が参加しました。
 開会にあたり、奥村啓明会長は、全国平均と比較して、新型コロナウイルスの影響を受け活動量が減少したが、可児市では委員の相談支援件数が増加したことを挙げ、コロナ禍においても委員としての役割を果たせていること、今後も要援護者への見守り訪問及び孤独な子育てをなくすための子育てサロンの開催を重点活動として推進していくと話しました。
 来賓を代表して可児市議会議長 山田喜弘様、市自治連絡協議会会長 長谷川 彰様からご挨拶をいただき、日々の活動に対し感謝の意を述べられました。
 その後行われた議事では、令和3年度の事業報告・決算報告と令和4年度の事業計画案・予算案を協議し、いずれも承認されました。
総会終了後は、可児市長 冨田成輝様による「可児市の新しい魅力づくり~市制施行40周年にあたって~」と題した市政講演を行いました。

2022年5日25日(水) 交通安全 ストップマーク

広見民生児童委員協議会

子どもたちの笑顔を守るため、通学路の安全点検をしています。
登下校の見守りをしながら、危険箇所を見つけています。
行政に働きかけ、5月初旬までに、ストップマークを4か所に設置していただきました。
無理のない範囲での活動を継続しています。

2022年5日15日(日) 帷子地区センター 令和4年度帷子地区センターまつりの開催

帷子民生児童委員協議会

令和4年度帷子地区センターまつりが3年ぶりに開催されました。今回はコロナ禍で開催に対して、疑問視される声も聞かれましたが、沢山の住民の方がまつりを待っていたかのような人出のにぎわいで、盛り上がりました。私達、帷子・南帷子民児協の合同による恒例行事である「豚汁・コーヒーの配布」はコロナウイルス感染症対策により今回は取り止めて、新たに取り入れた「心配ごと相談室の開催」と「民生PRチラシ・エコバッグ等の配布」を行ない、住民の参加者に大変喜んで頂きました。また、「コロナ禍でグルメ広場がなくなり、住民の来場者が少ないのではないか。」と心配していましたが、帷子地区の各自治会及び各種団体の協力のもとに、駐車場、体育室及び館内の展示等、予想以上の来場者で総合受付は大変な混雑となりました。

お問い合わせ

〒509-0292
可児市広見1丁目1番地
福祉部 高齢福祉課
TEL:(0574) 62-1111
FAX:(0574) 63-1294

お問い合わせ