南帷子の活動紹介

2018年2日10日(土) 南帷子民児協 光陽台地区 ふれあいサロン「まんさく」

南帷子民生児童委員協議会

 2月10日光陽台地域民生委員が中心になり活動している”ふれあいサロンまんさく”で、高齢者の健康講座”元気はつらつ授業”を開催しました。
約30名の参加があり、理学療法士の先生も、手取り、足取り、汗だくになりながら健康維持について説明をして下さいました。
その後、質問が大変多く(肩こり、腰痛、足の運び方等)時間延長となりましたが、「自分の身の回りの事は自分で出来るようになりましょうね!」という事です。
また、次回に行われることを 楽しみに終了となりました

2018年1日18日(木) 南帷子小学校 「子育てサロン」節分ごっこで遊ぼう!

南帷子民生児童委員協議会

 久しぶりのぽかぽか陽気に恵まれた今日は、13組の親子さんが遊びに来てくれました。今月は、2月3日の節分に向けて『節分ごっこ』を楽しみました。
まずは、新聞を折りたたんだり、破ったりして新聞の形が変化する様子を見ながらの「ネズミ君の冒険」というお話を楽しみました。1枚の新聞紙が、最後に1枚の救命胴衣のシャツになるというお話で、目をキラキラさせて一生懸命見てくれた子どもたち。演じているほうもとっても楽しかったです。
 その後は、思いっきり新聞を破いて遊びました。お友達と一緒に紙に埋もれてキャッキャッと歓声を上げたり、大きなかごをお風呂に見立てて、ちぎった新聞の中に入ったり、自分ではビリビリできない小さな子もお母さんと一緒にニコニコで楽しんでいました。
 ビリビリ遊びを楽しんだあと、袋にまとめてボールにしていると、「どしんどしん」と鬼が入ってきました。びっくりして泣く子もいましたが、みんなで一緒に豆に見立てたボールで鬼をやっつけて、「やった~!」と大喜び!!本当の節分の日も、頑張って鬼を追い払ってね!
 恒例のコーヒータイムでほっと一息のお母さんと子どもたち❤笑顔がいっぱいの皆さんでした。

2017年12日21日(木) 南帷子小学校 クリスマス会「子育てサロン」

南帷子民生児童委員協議会

今月は、いよいよ待ちに待ったクリスマス会!!
お天気にも恵まれ、親子37組、総勢78人の参加で、にぎやかに楽しく過ごしました。
7人の12月生まれの子も、大勢の人にお祝いしてもらい、とっても嬉しそうでした。
今日は、かわいい“ピエロのモリンちゃん”とバルーンで遊んだり、サンタさんやトナカイさんがプレゼントを持って遊びに来てくれたり、子どもさんやお母さん方の満面の笑顔がいっぱい見られた一日でした。
風船を操るモリンちゃんのプロの手さばきや出来上がった作品に、大人も子供も思わず大きな拍手!!目をキラキラさせて見入っていましたよ。
モリンちゃんのショーのあとには、自分でバルーンアートを体験する時間もあり、「クリスマスリース」や「お花」や「刀」の作り方を習い、怖そうに耳をおさえながらも頑張って風船をねじって作品を作り上げていたお母さんたち。子どもさんも大喜びでした。
サンタさんやトナカイさんも早々と子どもたちをお出迎え。始まる前に出会っていたので、登場に怖がる子もいなくて和やかに触れ合うことができました。そしてプレゼントをもらった後は、サンタさんトナカイさんとの写真撮影に盛り上がっていました。
来年1月18日は、新聞びりびりあそびをしますよ~!
皆さんお友達と遊びに来てくださいね。待ってますよ~♥

2017年12日11日(月) 南帷子民児協 愛岐ヶ丘地区 いきいき教室 ミニ運動会

南帷子民生児童委員協議会

いき教室 ミニ運動会」を開催しました。当日は肌寒い日でちょっと出足が悪く18人(含む民生児童委員)の恒例の「いき参加でした。
これまでの菓子食い競争、棒サッカーに加えてディスゲッター9(ストライクアウトと似たゲーム)とキンボール(大玉ボール運び?)をしました。
参加者一同和気あいあいと又心配になる程盛り上がってゲームを楽しみました。途中テイタイムでおしゃべりも楽しみました。

2017年11日30日(木) 南帷子民児協 愛岐ヶ丘地区 おひとり暮らしの方の昼食会「愛岐ヶ丘地区」

南帷子民生児童委員協議会

 恒例となった「愛岐ヶ丘おひとり暮らしの方の昼食会」を開催し、20名の方々が参加されました(その他に会場に来られなかった13名の方々には自宅に届けました)。
 食事は愛岐ヶ丘のボランティアの方々が中心となり、女性民生児童委員で作って頂きました。
 10時半頃より集まり、昼食会が始まる前に、
①「オレオレ詐欺」について、何人かが実際に電話を受けてどのように対応したか を話合い、今後の参考にしてもらいました。多くの方々が同じ様な電話や訪問を
 受けている事が判りました。
②「カラオケ」を皆さんで楽しみ、何時もは一人で済ませることが多い昼食をみん なで、楽しく美味しく頂きました。

 参加された皆さんは、おしゃべりや歌を歌って ”いきいき” しておられました。

お問い合わせ

〒509-0292
可児市広見1丁目1番地
福祉部 高齢福祉課
TEL:(0574) 62-1111
FAX:(0574) 63-1294

お問い合わせ