2019年7日3日(水) 下恵土地区センター 「身体障がい者協会下恵土支部と下恵土地区社会福祉協議会の交流会」に参加
下恵土地区社会福祉協議会主催による「身体障がい者協会下恵土支部と下恵土地区社会福祉協議会の交流会」に高齢福祉課、自治連合会、地区センターと共に民生・児童委員(主任含む)数名が参加した。昨年までは障がい者を含む全員で軽いスポーツ・ゲームを行っていましたが、今回は参加者全員で椅子に座ったままで出来る‟ Kani 体操”と‟頭の Kani 体操”を高齢福祉課担当者の指導を元に楽しく、笑顔、笑い声を交えながら、また”頭の体操”では動作を間違えたり、付いていけないながらも笑い声を発しながら必死に手・足を動かしました。短い時間でしたが参加者全員が、一緒に同じ空間で同じことを共に汗を滲ませながら行えた事がとても良かったです。
その後それぞれの立場での情報交換をしながら軽い食事をしました。
少しでも障がい者協会・障がい者個々への理解を深めるとともに共生出来るように、少しでも力と成れる様と感じたところです。