

子育てサロンスマイリー久しぶりに開催しました、音楽遊びなど楽しい時間を過ごすことが出来ました。
6組7名の参加者がありました。


子育てサロン「いまっこ」の第一回が10月7日(水)スタートしました。
九時半からの準備作業に先立ち、ささやかなセレモニーをし、カーペット敷から、ボールプール、遊具等を整え、10時前からの親子来訪を受け、随時会場へ、子育てサロン・サポーター皆さんの待つ会場へ、滑り台、ボールプール、積み木などで、親子・サポーターで楽しく遊び、保護者同志の語り合いも、盛り上がり、順調な立ち上がりでした。
途中、冨田市長の訪問を受け、ご挨拶・激励を頂きました、親子・サポーターの皆様との語らいもありました。
参加者は当初の予想を大きく超え、33家族(子供さん37名)の集まりになり、カーペットのスペーが手狭となり、色違いでは有りましたが、2枚敷増し、それでも裸足で、大広間中を走り回り子供たちに十分な運動になったようです。
最後に10月生まれの10名の子供達の誕生会と記念撮影をし、11時半参加者皆さんの笑顔のなか、終会いたしました。


子育てサロン「いまっこ」が10月7日(水)スタートします。
毎月、第一水曜日に今渡公民館2階大広間で、午前10時からの11時半迄です。 (時間内は出入り自由です)
誕生会、発育測定、クリスマス会、ひな祭り、七夕祭り等行います。
対象は、未就園児(0歳~3歳児)とその保護者です。
事前の申込みは必要ありません、いつでも参加して下さい。
親子の触合い、お母さん達の話し合いの場としてご利用下さい。
子育ての先輩、やさしいおばあさん、おじいさんが待っています。
主催は、今渡地区社会福祉協議会
運営は、今渡地区の民生児童委員・主任児童委員、
日本赤十字奉仕団(今渡地区)の皆さま、
子育てサロン・サポーターの皆さまです。
ぜひ、おうちを飛び出してお出掛けください。
(問い合わせ先)
今渡地区社会福祉協議会
今渡連絡所内 電話 25-2602