桜ケ丘民生児童委員協議会

委員一覧

氏名 担当地区
中村 陽代 桜ケ丘1丁目
遠藤 惠子 桜ケ丘2丁目
髙木 邦夫 桜ケ丘3丁目
野倉 ヤヱ子 桜ケ丘4丁目
植田 時男 桜ケ丘5丁目
藤山 奈保子 桜ケ丘6丁目
今井 鋼吉 桜ケ丘7丁目
簗瀬 林三 皐ケ丘1丁目
山田 吉晴 皐ケ丘2・3丁目
髙橋 契代 皐ケ丘4丁目
藤村 祐子 皐ケ丘5丁目
森田 澄子 皐ケ丘6・7丁目
岡市 眞左子 皐ケ丘8丁目
新村 信子 皐ケ丘9丁目
篠田 幸治 桂ケ丘1丁目
髙倉 明子 桂ケ丘2・3丁目
増田 裕子(主任) 桜ケ丘小学校区・東可児中学校区
佐藤 由美(主任) 桜ケ丘小学校区・東可児中学校区

桜ケ丘の活動紹介

2023年12日8日(金) 桜ケ丘児童センター さくらっこ 12月

桜ケ丘民生児童委員協議会

コロナ禍でお休みしていましたが、2023年度から【さくらっこ】再開しました。
毎月第2金曜日 10時半~開催しています。飲食はご遠慮くださいとまだ制限はある中で、少しでも楽しんでもらおうと、
子育て支援室のスタッフさんの協力を得て、工作を入れて親子で楽しんでもらっています。令和5年12月には、クリスマス前ということもあり、バルーンで飾り付けをし、クリスマスリースを作成していただきました。楽しかった!!というお声がたくさん寄せられました。

2023年11日16日(木) 岐阜県広域防災センター、岐阜県庁 令和5年度 視察研修

桜ケ丘民生児童委員協議会

2023年度は、コロナ禍で出来なかった、視察研修を再開させました。令和5年11月16日(木)に、いつか来る災害に備えて勉強と新しくなった岐阜県庁新庁舎見学を実施しました。災害に備えては、各務原市にある岐阜県広域防災センターに行き、地震体験と水消火器を使って火を消す訓練を体験しました。
地震体験では、東日本大震災や熊本地震、100年前の関東大震災、濃尾地震の震度を体験してみました。近い将来、来るであろう南海トラフ地震の予想震度も体験しました。いずれも震度7の揺れを体感しましたが、『揺れます!』とアナウンスされては、身構えてしまうため、結構揺れたけどこんなもんかと思ってしまう所が危険だなと感じました。実際の災害では、トイレにいるかもしれない。お風呂に入っているかもしれない。寝ている時かもしれない。咄嗟の判断が出来るのだろうか?先ず自分の身を命を守ることが出来るのだろうか?と考えさせられる貴重な体験でした。
岐阜県庁新庁舎見学にも行きました。
誰もが安心して利用しやすい庁舎になっており、誘導ブロックの隙間は、車いすやベビーカーが通り抜けできるようにしてあったり、外壁に県産材のタイルが、内装に県産木のヒノキ、県産材の美濃和紙が使われ、優しい感じに仕上げられていました。
議場には、車いす傍聴席や親子傍聴席を設け、誰でも気安く傍聴できるよう配慮されていたのが印象的でした。

2023年7日14日(金) 桜ケ丘児童センター さくらっこ

桜ケ丘民生児童委員協議会

さくらっこでは、お子様の成長の様子がわかるように、体重測定や身長測定を行ってます。
毎月第2金曜日です。同年齢を持つママたちと交流も出来、子育ての悩みを相談できる場にもなっています。
民生委員もサポートしています。お気楽にご参加ください。

また工作キットを使った工作も出来るようになっています。
道具は、すべて準備されているので、時間内に来て、ワイワイお子様と一緒に糊付けするだけです。
楽しいですよ。どうぞお越しください。お待ちしております

2022年12日9日(金) 桜ケ丘地区センター 桜ケ丘ハイツ さつきカフェ

桜ケ丘民生児童委員協議会

桜ケ丘ハイツでは、カフェも再開しています。
地域の有志の方々の演奏会を聴きながらお茶を楽しみました。

2018年12日27日(木) 桜ケ丘 みんなの家 餅つき

桜ケ丘民生児童委員協議会

今日は、毎年恒例となっています餅つき大会!
民生委員はじめ地域の各諸団体の皆さんで餅つきをして鏡餅を作りました。

朝から、準備して杵でつき、女性陣がこねて丸めて鏡餅をつくりました。
出来上がった餅は、民生委員が担当する地区の高齢独居者のお宅に届けました。
「まー、うれしい!!」「あらー、これでお正月が来るわ~」と
届いたお宅では歓声があがりました。

もちろんつきたてのお餅は美味しかったです♪

お問い合わせ

〒509-0292
可児市広見1丁目1番地
福祉部 高齢福祉課
TEL:(0574) 62-1111
FAX:(0574) 63-1294

お問い合わせ