南帷子の活動紹介

2016年2日12日(金) 南帷子小学校 おじいさん・おばあさんと遊ぼう!話そう!

南帷子民生児童委員協議会

南帷子小の総合的学習で4年生は「高齢者福祉」を勉強されている。その一環として[南帷子小4年生との交流会「おじいさん・おばあさんと遊ぼう!話そう!」]が計画され我々南帷子民児協との交流会となった。
南帷子民生児童委員17人がドッジボール・ソフトバレー・トランプ・ばくだん回し・手遊び・あやとり・ヨーヨー・お手玉・あみもの・将棋・工作(わりばしてっぽう・リース作り)等々の活動やお茶会(話をする会)に参加し楽しい時間を過ごした。
彼らは各活動やお茶会で“おじいさん・おばあさん”の元気さや経験の多さを再認識されたようだった。一方我々民生児童委員も彼らの親切で元気はつらつとした姿に接し元気をもらい今後の日本の先行きに安心した一日であった。

2015年12日17日(木) 南帷子小学校 いこいの部屋 子育てサロン「あゆみ」 クリスマス会

南帷子民生児童委員協議会

12月の子育てサロン「あゆみ」は人形劇サークル「ふくべっこ」をお迎えし、クリスマス会を開催しました。36組74名の参加でした。
受付を済ませ、一人ずつツリーにオーナメントを飾り付け、人形劇が始まりました。子どもたちは、最後まで人形劇に見入っていました。
その後は、サンタさんとトナカイさんよりプレゼントが配られ、子どもたちの“にっこり”や“恥ずかしそうな笑顔”が印象的でした。写真撮影をする親子もありました。
帰り際には、手作りのプレゼントも手渡し、楽しいクリスマス会となりました。

2015年12日7日(月) 愛岐ケ丘集会場ホール 楽しみながら体力づくり~ミニ運動会~

南帷子民生児童委員協議会

朝は少し寒く好天に恵まれた日であったが、参加者はちょっと少なく15人でした。
南部地域包括支援センターから講師の方々に来て頂き、先ず可児市の介護予防体操である『K(ケイ)体操』[体の体操4種類と頭の体操4種類]で体と頭をほぐしました。
それから赤白の2組に分かれて、「玉入れ競争」と「菓子食い競争」で“熱い戦い”を繰り広げました。その後熱戦のほとぼりを冷やすべく今ほどゲットしたお菓子でテイータイムに入りお茶やコーヒーをいただきながら談笑しました。その後皆さんが“最も熱くなる”「棒サッカー」で盛り上がり、体と頭を動かしミニ運動会を終了しました。
皆さんの喜々とした顔が印象的でした。

2015年10日26日(月) 多治見 虎渓山永保寺 多治見 虎渓山永保寺へ行こう!

南帷子民生児童委員協議会

さわやかな快晴に恵まれ26名の参加者で『多治見 虎渓山永保寺へ行こう!』を楽しみました。
朝愛岐ヶ丘ふれあいセンターへ皆さん嬉々とした顔で集まり、西可児駅へ歩き、その後名鉄とJRで多治見駅に着きました。
多治見駅からは周りの景色や草花を愛でながら「多治見修道院」へ歩き、教会内を見学させてもらいました。“懺悔“(??)をされた方もいたようでしたよ??それからちょっときつい上りや凸凹道を下ったりしながら「虎渓山永保寺」へ着きました。永保寺参拝後楽しみにしていた”昼食“を取り、恒例の”コーヒーサービス“後周りの続芳院、徳林院、保寿院も見学しました。その後は往路とは違った道で多治見駅に帰りました。途中”ソフトクリーム“を楽しんでいる人もいましたよ。そして皆さん元気に愛岐ヶ丘へ帰って来ました。皆さんいつまでも元気で!!
ふるさとめぐりは平成20年4月にスタートし未だに続いているイベントです。今後も皆さんのご協力を得て長く続けて行きたいと思います。

2015年10日15日(木) 南帷子小学校 いこいの部屋 英語でハロウィン 【子育てサロン】

南帷子民生児童委員協議会

英語ネイテイブスピーカーを講師に招き、『英語でハロウィン』を楽しみました。
22組の親子(子供は24名)が参加してくれ、講師の大げさなしぐさと歌と大きな絵などで英語での挨拶、1~10の英語での言い方、簡単な単語等々をみんなで踊ったり身体を動かしながら楽しみました。子供達も手を振ったり腰を振ったりと全身でリズムを取っていました。子供の感性にビックリです。また、講師がハロウィン衣装の黒いガウンを着て、子供たちの手に面白いシールを貼ってくれると子供たちは笑顔になり、自慢げに見せてくれる子もいました。将来バイリンガルになるかな?!?!たのしみだね。

お問い合わせ

〒509-0292
可児市広見1丁目1番地
福祉部 高齢福祉課
TEL:(0574) 62-1111
FAX:(0574) 63-1294

お問い合わせ