広見の活動紹介

2014年10日10日(金) 特別養護老人ホーム 施設視察研修 (「社会福祉法人協助会」特別養護老人ホーム 春里苑)

広見民生児童委員協議会

可児市の塩河にある特別養護老人ホーム「春里苑」へ、施設視察研修にい行ってきました。 (広見民児委員全員参加)
「春里苑」は、周囲を緑で囲まれ小鳥のなき声も聞こえる、静かで空気のきれいな落ち着いたところにあります。
建物は年季が入っていましたが、とても綺麗で感じよく整えられ、スタッフの方々の気遣いが感じられました。
浅野苑長さん自ら、この施設についてのご説明をいただき、勉強させていただきました。
当苑は入苑希望者が非常に多く、入苑までに1~2年待ちのようです。
 この施設は特別養護老人ホーム・ショートステイ・ディーサービス・居宅介護支援事業所・在宅介護支援センターの機能を兼ね備えており、要介護者から要支援者まで幅広く受け入れています。また、可児市内の2地区を担当する包括支援センターを設置しています。
入所者80人の平均年齢は86歳、介護度の平均は3.8とのことです。98%が可児市在住の方が入所されています。
また、ショートステイは月平均55人、1日平均22人。通所サービスの利用者は月平均90人との事です。
入所の方々の穏やかで明るい表情から、スタッフの皆さんの温かい心遣いと努力が感じられ、とてもよい印象をもちました。
また、様々な身体状況の人に対応できる最新の入浴設備や、選択メニューのある食事など、入所者に優しい運営方針と環境が整っていると感じました。
高齢の親を持つ委員も、あるいは、やがて自分もなど…さまざまな思いで視察研修させていただきました。
ありがとうございました。

2014年7日27日(日) 広見東公民館 まるっと東部夏祭り

広見民生児童委員協議会

隔年で開催される「まるっと東部夏祭り」が、東公民館で盛大に開催されました。
参加者は、1000人を超えたかと思います。
広見東民生児童委員・主任児童委員も、各種団体の皆さんと一緒に、企画段階から参加し、夏休みの子供たちの心に残る楽しい一日を盛り上げることが出来ました。
瀬田幼稚園児のダンスに始まり、ホール内でのショーや子供体験・浴衣の着付け、広場では夕涼みレクレーション・縁日・盆踊り、最後は“大抽選会”で締めくくられました。
この内、民生児童委員・主任児童委員の担当分担は “親子サイエンスショウ”と “子ども体験コーナー(とばせポリ袋飛行船・鉄棒人形・トンボ玉づくり)”で、200人近くの子供たちに楽しんでもらいました。

2014年7日25日(金) 広見児童センター 広見児童センター・ふれあい夏祭り

広見民生児童委員協議会

朝から好天に恵まれとても暑くなりましたが、開始の午後1時には、元気な子供たちで一杯になり、スタート。 参加者数は親子合わせて230名余。
元気会(地元のおじいちゃん・おばあちゃん)・母親クラブママンズ・下恵土雑技団・ふしぎな泉、そして主任児童委員/民生児童委員(14名)など、大勢のボランティアの方がたのご支援があり、 大賑わいでした。
世話役の児童センター職員・
 ホール内では、「きらきらゴルフ」や「割りばしダーツ」・「ツイスター」ゲームなどに興じ、「スーパーボールすくい」「豆つかみ」で楽しみ、「とっと君工作」にも夢中で取り組んでいました。
 センター前の広場では、恒例になった、主任児童委員・民生児童委員特製の「出来たて・ポップコーン(紙コップ大盛りに入れたポップコーン)」と、母親クラブ・ママンズによる「メチャ美味・かき氷」を貰って、うれしそうに食べていました。
*エピソード
子供たちは、それぞれ嬉しそうに“大盛りポップコーン”を受け取っていきました。
無言で・・・。
そのうち、ベテランの民生委員の方が「僕、ありがとう…は?」と一言。
 子供は「ア・リ・ガ・ト・ウ…」と。 それからは、どの子も皆「ありがとうございます!」と言ってくれました。ベテラン曰く 「こういう場も“教育”ですから…」 私たちも勉強になりました…。

最後に、皆で下恵土雑技団によるバルーンアートショーを観賞し、楽しい夏祭りを終えました。

2013年7日26日(金) 広見児童センター 広見児童センターふれあい夏まつり大賑わい(広見民児協協賛)

広見民生児童委員協議会

 今年も朝から好天に恵まれ、開始の午後1時には、元気な子供たちで一杯になり、スタート。参加者数は親子合わせて180名余、そして、世話役の児童センター職員・小学生・名城大生(社会奉仕部ローターアクト)・地元のお祖父ちゃん・お祖母ちゃん(元気会)・母親クラブママンズ・広見保育園、そして主任児童委員・民生児童委員などを含め、総勢230名以上になり、大賑わいでした。
 ホール外では、名城大社会奉仕部の皆さんのリードでスーパーボールすくい、ホール内では、広見保育園先生のリードで、ペットボトルボーリング、手芸クラブの子供たちのリードで輪投げ・クイズなどに興じ、図書室では、地元の元気会の皆さん指導で豆つかみを楽しみ、和室では、ふしぎな泉(市内有志)・児童センター職員の指導で、ブーメランつくり・くるくるやじろべえつくりに夢中でした。
 センター前の広場では、主任児童委員・民生児童委員による「ポップコーン(今年は、紙コップに一杯入れたポップコーンがこぼれないよう、さらにビニール袋に入れました。)」と母親クラブ・ママンズによる「かき氷」を貰って、うれしそうに食べて、午後2時から、メーン行事であるバーバママさんによる人形劇等を観賞し、午後3時30分過ぎ、子供たちは満足(来年も楽しみ)の面持ちで帰っていきました。 

2013年5日9日(木) 広見児童センター 本年度も毎月第2木曜にこにこサロンを開催

広見民生児童委員協議会

 今年度も子育てサロン「にこにこサロン」が4月11日に続き、5月9日、開催されました。
 同サロンの開催に力を注いでいる大杉・小島両主任児童委員と当月当番の吉田・丹羽両民生児童委員が会場づくりして待っていましたが、連休疲れからか予想に反し出席者が少なく、3人の子供さんとそのお母さんが参加してくれました。
 少し寂しく思いましたが、3人は大変元気で、ボールや玩具で夢中になってホールの中を飛び回ってくれてうれしく思いました。そして、お母さんらと体操の後、絵本読みをして終わりました。
 毎月第2木曜日(8月はお休み)には、必ず準備して待っていますので、大勢の乳幼児の皆さんの参加を待っています。来月(6月)は13日です。

お問い合わせ

〒509-0292
可児市広見1丁目1番地
福祉部 高齢福祉課
TEL:(0574) 62-1111
FAX:(0574) 63-1294

お問い合わせ